ブログはブレーンストーミングだ

こんにちは

ブログを書いている私が言うのもなんですが・・・、ブログって日記だと思っていました。インターネットで日記を書いて一体何の役にたつのか・・と疑問に思っていました。だから、人が書いたモノを読みもしなかったし自分が書くこともなかったです。

あるとき、マクロで見るとブログってものすごいたくさんの人が参加しているブレーンストーミングじゃないかって気づいた。人にアイデアを与えることもあるし、人から得ることもある。

下記の記事に共感しました。

インターネットはブレインストーミング - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

こういうインターネットのサービスは、それぞれ目的も違うし仕組みも違うのに、共通点があるように思います。それは、上記のブレインストーミングのコツである「出てきたアイデアを批判しないこと。」「とにかくたくさんのアイデアをだすこと。」です。
インターネットはブレインストーミング - うつせみ日記から引用

さて、ブレーンストーミングにはルールがあります。

・量を重視する
・批評・批判をしない
・粗野な考えを歓迎する
・アイディアを結合し発展させる
ブレインストーミング - Wikipediaから引用

ブレインストーミング - Wikipedia

さまざまなブログを読んでみて、ブレーンストーミングのツールとしてどうかを分析してみると、量を重視したり、アイディアを結合し発展させていく点では○ですが、粗野な考えを歓迎し、批評・批判をしない、という点では△です。

出来る限り、粗野な考えを歓迎し、批評・批判をせず、ブログをブレーンストーミングの場としてみんなで育てていけたらいいなと思います。

ではまた